どなどな
によると事故ったアクロス1号機の横で一時期一緒に放置状態だったTWがどなどなしていったそうな。
まぁ在籍当時もほとんどピットの中に置かれていて動いている気配はなかったのだが(笑
こやつはN1ダンパーが装着されていてうらやましくてアクロスにも・・・と調べてもらったらダメでした。
« 2005年12月 | トップページ | 2006年2月 »
によると事故ったアクロス1号機の横で一時期一緒に放置状態だったTWがどなどなしていったそうな。
まぁ在籍当時もほとんどピットの中に置かれていて動いている気配はなかったのだが(笑
こやつはN1ダンパーが装着されていてうらやましくてアクロスにも・・・と調べてもらったらダメでした。
先週ダウンしたばかりだというのに土日はまた寝込んでました。
今回は熱が38.4℃まであがって頭が痛くて寒気がして・・・という状態だったけど、息子のもらった解熱剤(子供用の甘い奴)が残っていたのでそれを飲んで寝たら汗びっしょりになって37.4℃まで落ちて、一緒にカミさんがもらってきた薬をのんでます。
自分の場合カゼで薬を飲むことは基本的にはなく「寝て治す」だけど今月は既に3日も有給を使ってしまい(ヒマだったからよかったものの)残りが2日しかないので休んでいられないのです。
フレックス使えばいいけど・・・今月は残業少ないのに既にフレックスで残業分をチャラにしてしまったので(笑
日曜日の夕方から機能まで頭痛で寝込んでいた。
なんとか復活したけど、この冬はいままでになく寝込んでいる・・・
http://app.blog.livedoor.jp/kmg_n/tb.cgi/50347798
譲ったR32が不調らしい
雪に埋もれた写真をみて懐かしくなった
今日もヒマだったので13:45でフレックスで帰ってきた。
来週からは新たな仕事が入る予定なので遊んでいられるのは今だけだけど・・・
昨年買ったDIGAが便利で使いまくっているんだけど、ひとつ困ったことが起きている。
DVD(CD)メディアを認識しないのでHDDに録画したものをバックアップできないのである。
ピックアップは光っているしフォーカス動作もしているようなのだがスレッドモーターが動いていないようで、メディア挿入後に異音がしている。
中を開けてみて動作を確認したところ、スレッド位置がメディアの外周よりも外側でフォーカス動作をしていた。
そりゃメディアを認識しないよと思いつつ、ピックアップの位置をずらしてやるとメディアを認識する・・・が、どうもその後でトラッキングがすべっているようでまた最外周のさらに外へといってしまうようだ。
で、便利に使っている分なくなると困るわけで、一時凌ぎ兼見たら消す、ネッドdeダビングでPCで編集というために東芝のHDDレコーダーRD-H1を購入した。いや、一時期は入手困難だったから在庫があればなぁ~とか思って覗きに行ったら・・・納期が5日以内、ポチッと買っちゃいました(笑
まだ設定が済んだだけで2,3日の予約をしただけだけど、PCから予約が簡単にできるのは便利だ。
前からノートPCはSHARPが好きで、今までにMebiusだけでも4台ほど使っていたけど、ここしばらくはVAIO 505RX&RSに浮気してたんだけどタッチパッドの感覚に違和感があってヤフオクでMURAMASAをゲットした。
ポップアップキーボードの感触独特だけどタッチパッドは普通のタイプなので問題なし。
画面サイズも大きくなったので見やすくなったし満足である。
ノートPCはあくまでもサブPCなので最新のスペックなど必要ではないのだけど、唯一無線LANだけは内蔵タイプが欲しかった。
PCMCIAカードの無線LANカードを今も使っているから別に構わないんだけど・・・スマートではないね。
今まで使っていたノートブックが廃止されるため、あの眞鍋かをりで有名なココログへ移行しました。
今までと違って制約が少ないからいろいろできるはずなんだけど・・・まぁそのうちに(笑
今WBSみてたらオートサロンを紹介していた。
昨年まで在籍していた某社にいたころは、毎回年末年始はあわただしかったが今年は久しぶりにのんびりしたのですっかり忘れてた。
事故った翌年は説明員はしなかった(できなかった)けど、だいたい前日に搬入して設置が終わったら静かなうちに見学、翌日のプレスデーは説明員というのが定番だった。
昨年は某ニュースサイトのコンパニオン写真の後に自分の姿を見つけたり、REV SPEED TVの取材風景をカメラに移らないようカメラマンの後ろから見ていたのでO.A.をみたらそのまんまだったり・・・、と今となっては懐かしい思い出である。
年末に36歳になってしまたが今回は運転免許も更新だったので二俣川へ行ってきた。
1時ちょっと過ぎに試験場について写真撮影が終わるまでに1時間以上もかかるぐらい混んでいた。
違反はしていなかったけど(捕まってないだけ?)2年前に事故ったために1時間の講習があった。
ビデオの内容は事故で奥さんが亡くなって一家の生活は激変し・・・ということだったけどシリアスなドラマ展開からいきなり「見栄晴」登場(笑
ちょっとキャスティングを考えようよと思った。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
最近のコメント