自宅に到着
« 今日は撤退 | トップページ | 2008 SuperGT 第1戦の動画 »
「ひとりごとの日記コーナー」カテゴリの記事
- 緑区鴨居のキラキラネームのパン屋「小愛夢」ってどんなお店?[はまれぽ.com](2018.04.18)
- 久しぶりに集合(2018.04.12)
- 1年勘違い(2018.04.03)
- ポケモンGOの「最先端グラフィック」エイプリルフールでドット絵に - ライブドアニュース(2018.04.02)
- ウォーリーを探した(2018.04.02)
「車」カテゴリの記事
- シトロエン 新型ベルランゴがフルモデルチェンジ!オシャレすぎるセレナサイズのミニバンがジュネーブで世界初公開|自動車ニュース【オートックワン】(2018.02.17)
- Nissan - ホーム(2018.01.20)
- まずはR32 GT-Rの部品を再生産。日産のエキゾチックカー、NISMOによって延命できそう|ギズモード・ジャパン(2017.04.30)
- 日産スカイラインが「還暦」 販売は最盛期の40分の1 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース(2017.04.21)
- 日産、2万4000台再リコール | 2017/2/2(木) 19:46 - Yahoo!ニュース(2017.02.02)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/162554/40525776
この記事へのトラックバック一覧です: 自宅に到着:
遠路はるばる、渋滞にも、初夏かと思うような日差しの熱さにも見舞われて、親子共々かなり御疲れだったでしょう。
)
ホントならピットウォーク券が買えなかった所なのに、おかげで助かりました。
それにしてもGT-R速すぎ。早々に300クラス中心に(セブンを応援して)観てました。
PS 携帯はココをROMっててauの情報があったのをきっかけに選びました。
ぼちぼち、Bluetoothと、おサイフケータイに挑戦しようと思ってます。(ホントはそれらの機能の意味が良くわかってない
投稿: のりさん | 2008年3月17日 (月) 14時20分
パスポートありがとうございました。
息子はかなり疲れていたようで今日学校を休んじゃいました・・・ズル休みっぽい気もしたけど(汗
ケータイはW61Pが気になってますが、W51CAのレスポンスの悪さが改善されていれば欲しいなぁと。
Bluetoothは僕も欲しくて、ケータイのハンズフリー&ワイヤレスヘッドホンとして無線でつながると煩わしいコードがなくなるので便利です。
PCにBluetoothがついていればデータのやり取りも無線でできますよ。
以前使っていたW21TにはBluetoothがついていたけど当時はハンズフリー程度しか使い道がなかったのとBluetoothハンズフリーが高価だったのでほとんどBluetoothは使えなかったんです
おサイフケータイは便利ですよ。スイカでJRの通勤定期を利用して、エディで職場の食堂で支払をして、ナナコで7-11の支払をしてという感じで最近現金を使う頻度が減りました。
投稿: tam network | 2008年3月17日 (月) 22時58分