FPGA開発用PC
仕事で使うPCをレンタルで5月半ばから借りていたのだが、業務が忙しい間に他の人が使いたいということで又貸しをしていたのが帰ってきた。
Core2Duoの3Gだったかな?メモリは3G、ディスプレイはデュアルなんだが20インチのワイドなので机の幅いっぱいになってしまった。1440x900という縦方向がビミョーに使いにくいのが2台というのも使いづらい。モニタ2台でダライアスができそうだが(笑
今の環境は机2個を並べているのだが、新PCが机1個を占領、もう1個の机も今使っているPCの19モニタ(3:4)とカメラの映像を映すための19インチモニタ(3:4)があるので、目の前がモニタで遮られてしまっている。
今は居室=実験室で、机を2個並べているのだが、来月にはレイアウト変更で事務は居室、実験は実験室と別れることが決定してしまったのが・・・残念。
ダライアス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』『ダライアス』 (DARIUS) は、1986年にタイトーが発売したアーケードゲームで横スクロールのシューティングゲーム。19インチ(若しくは15インチ)モニターを横に3つ連結して表示する専用筐体を採用し、ベンチシートに内蔵されたボディソニックによる重低音、ボリューム調整可能なヘッドホン端子の装備と相まって、迫力あるゲームが楽しめる。コナミのグラディウスやアイレムのR-TYPEと共に、1980年代を代表する横スクロールシューティングと評される。
ガイジンさんが持ってた画面グラフィック
You Tubeも一緒にはっときます。
Darius - Extra version (1)
Darius - Extra version (2)
« Firefox 3 の正式リリース日は 2008 年 6 月 17 日 | トップページ | Firefox 3は確かに速かった »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- AmazonブラックフライデーでノートPC購入(2019.11.24)
- Microsoft アカウントのセキュリティ情報というメールが来た(2019.06.01)
- Googleがインターネット上で使用するパスワードがデータ侵害にあった危険なものでないかを逐一チェックしてくれる「Password Checkup」をリリース - GIGAZINE(2019.02.07)
- Flickrの写真、今日バックアップしといたほうがいいですよ | ギズモード・ジャパン(2019.02.06)
- 【やじうまPC Watch】公式の(?)Windows 95ロゴ入りの“ソフトウェア”がプレゼント中 - PC Watch(2018.12.16)
「ひとりごとの日記コーナー」カテゴリの記事
- 祝!相鉄JR直通運転開始!(2019.11.30)
- タモリ倶楽部で相鉄!(2019.11.23)
- 郡山大丈夫?(2019.10.22)
- 休日出勤、深夜残業、早朝出勤もそろそろ終わりが見えてきた(2019.09.27)
- 疲れたけど心地よい(2019.09.14)
« Firefox 3 の正式リリース日は 2008 年 6 月 17 日 | トップページ | Firefox 3は確かに速かった »
コメント