【趣味のインターネット地図ウォッチ】 第104回:GPS搭載スノーゴーグル「Recon-Zeal Transcend GPS」装着レポート -INTERNET Watch
リンク: 【趣味のインターネット地図ウォッチ】 第104回:GPS搭載スノーゴーグル「Recon-Zeal Transcend GPS」装着レポート -INTERNET Watch.
これスカウターみたいな形状にしてバイクのヘルメット内で見ることができたら面白いんだけどなぁ
アクセル開度と音(回転数)=体感である程度は速度がわかるけどね。
車の自己診断(OBD-II)の情報とあわせてロギングしてHUDに表示しつつロギングとかも面白いかも。
« 激しい雨 | トップページ | 今日のがっちりアカデミー »
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- 緑区中山駅南口の再開発で巨大ビルが出現!? どんな建物が建つの?[はまれぽ.com](2018.04.18)
- 東京・神奈川は「きぬた歯科」の看板だらけ 場所によって「院長の顔写真が違う」のはなぜ?(全文表示) - コラム - Jタウンネット 神奈川県(2018.03.10)
- オリンピックを撮影する放送用カメラのレンズはスーパーカーが一台買えるぐらい高価 - GIGAZINE(2018.02.17)
- ぬぉぉぉ、何だこのトンネルは! あの「氷川丸」の非公開エリアへ潜入、実はこんなにスゴい船だった (1/3) - ねとらぼ(2018.02.17)
- 2月11日デビュー! 相鉄20000系出発式の様子をレポート[はまれぽ.com](2018.02.14)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/162554/50900638
この記事へのトラックバック一覧です: 【趣味のインターネット地図ウォッチ】 第104回:GPS搭載スノーゴーグル「Recon-Zeal Transcend GPS」装着レポート -INTERNET Watch:
コメント