Firefox 7に更新してみた
リンク: Mozillaが「Firefox 7」正式版をリリース、メモリ使用量削減で高速化など(GIGAZINE) - livedoor ニュース.
最近あまりつかっていないので更新していなかったんだけど、初期リリースのトラブルが改善されたようなので更新してみた。
しかしアドオンが7には対応してないからと無効にされるのが結構あって、バージョンとアドオンの関係は何とかして欲しいものだ。
まだちょっとしか使っていないけど悪くはないが、Chromeがメインブラウザのままなのは変わらない。
やっぱりアドオンまで同期してくれるのが便利なんだよな。
でも最近のChromeはメモリ使用量が増えてきたのが残念なところ。
« 今度はいちごミルク風味のコーラを出すペプシ | トップページ | 欧州日産、GT-Rのエンジン搭載のジュークRを製作 - インフォメーションニュース ・ F1、スーパーGT、Fニッポン etc. モータースポーツ総合サイト AUTOSPORT web(オートスポーツweb) »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- ノートPCでは在宅勤務がツラい!……ので「画面の増やし方」を考えてみた――急遽テレワークを導入した中小企業の顛末記(15)(2020.08.13)
- テレワーク用にtype-Cでビデオ出力アダプタ買ってみた(2020.05.31)
- Folding@homeでランキング内に入った(2020.04.26)
- 懐かしいMS-5169がPC Watchで記事になってた(2020.04.13)
- Zoom飲み会?(2020.04.12)
コメント
« 今度はいちごミルク風味のコーラを出すペプシ | トップページ | 欧州日産、GT-Rのエンジン搭載のジュークRを製作 - インフォメーションニュース ・ F1、スーパーGT、Fニッポン etc. モータースポーツ総合サイト AUTOSPORT web(オートスポーツweb) »
Firefox にこのアドオンを入れておけば、
アドオンの互換性は問題ありませんよ。
Add-on Compatibility Reporter :: Add-ons for Firefox
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/add-on-compatibility-reporter/
投稿: らいおん | 2011年10月 5日 (水) 19時21分
らいおんさん、情報ありがとうございます。
以前どこかで見た記憶があったんですが、最近はChromeばかり使っているのですっかり忘れてました。
投稿: tam | 2011年10月 5日 (水) 22時26分