「見出しの語尾に“〜か!?”とつけなきゃだよ」東スポがメディアのiPhone報道にダメ出し – ガジェット通信
リンク: 「見出しの語尾に“〜か!?”とつけなきゃだよ」東スポがメディアのiPhone報道にダメ出し – ガジェット通信.
ドコモがiPhone発売について「当社がアップル社のiPhoneを発売する旨の報道がありましたが、当社が発表したものではございません。また、現時点において、開示すべき決定した事実はございません」とコメント。各メディア、こういう時は見出しの語尾に「〜か!?」とつけなきゃだよ。
ドコモから正式に発表されたことをつたえているわけではないのに、NHKも含めてどこの報道でも決定事項のように扱っていて違和感ありまくりだったけど、さすが東スポだけど東スポなら「~か!?」は小さく書くよね(笑)
しかし、いまだにiPhoneを大げさに扱うのってなんなんだろう?
自分にとってはiPhoneなんてどーでもいいからよくわからん。
GingerbreadのXperia mini proでさんざん遊ばせてもらったし、Ice Cream SandwichなEluga Vはルートを取らなくても問題なく使えるようになってるし・・・遊べないのがつまらんが(爆)
次のモデルがどんなものかはわからないけど、ハードウェア的にもソフトウェア的にもコモディティー化したスマホなんて一般商品でしかない。
わざわざ発売日に行列を作って買うほどのものじゃないのに、ニュースに流してアップルの広告をやっていることに意味があるのかな?
別に行列に並ぶことを否定しないし、好きな人にとっては重要だということも理解しているけど、それが万人にとって必要な情報ではないだろうというだけなのだが。
« リセったら… σ(・´ω・`*) | トップページ | 『ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル』の限定BOXが大量にヤフオクに転売されるも定価割れ – ガジェット通信 »
「ニュース」カテゴリの記事
- ONETEAM?(2019.12.02)
- STAP細胞事件が覆い隠した科学技術立国ニッポンの「ヤバい現実」@現代ビジネス(2019.12.02)
- 横浜のアキバ? 石川町の「エジソンプラザ」ってどんなところ?(はまれぽ)(2019.06.15)
- シーサイドライン、他社と違う仕様が逆走招く?(東洋経済)(2019.06.15)
- あんなところでスピード出すか?(2019.05.03)
« リセったら… σ(・´ω・`*) | トップページ | 『ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル』の限定BOXが大量にヤフオクに転売されるも定価割れ – ガジェット通信 »
コメント