早い者勝ち!最大97%オフの『MapFan for Android』がリリースということで100円だったから購入
リンク: 早い者勝ち!最大97%オフの『MapFan for Android』がリリース.
100円だから購入してみた。
が、パソコン版みたいに毎年新しいのをリリースするみたいなので、よほど使いやすくなければ削除かな。
さて、家に帰ってきてから地図のダウンロードをしようとしたら・・・
ということで、いらないファイルを削除してダウンロード中。
追記
リンク: MapFan for Android 2013 - Google Play の Android アプリ.
■利用期限
2015年10月末日に地図データのダウンロードとオンライン検索機能の提供を終了いたします。
ただし、端末に地図データをダウンロードいただいている場合、上記2つを除くアプリの機能は引き続きご利用いただけます。
どういう売り方をしたいのだろう?
地図をダウンロードしておくことでオフラインでも使えるというのは便利だと思うけど、地図の更新が1年に1回とかだとオフラインで使えるというメリットだけ?
« 前輪がパンクしてるのに普通に走ってたぞ | トップページ | Googleが自分の名前と写真を広告に流用する新機能の詳細と拒否する手順 - GIGAZINE »
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- Huawei、Xiaomi、Oppo、Samsungなどのスマホにマルウェアがインストールされて出荷される - GIGAZINE(2018.03.16)
- Honor 7X / 8 / 8 Pro / 9 / V9はAndroid Oreoにアップデート予定 | juggly.cn(2017.12.14)
- ファーウェイがスマホの電池交換費用を大幅値上げ!最大3倍の交換料金を請求 - ファーウェイのスマホの口コミ - 格安SIMのSNS(2017.12.01)
- だから私はXPERIA(2017.07.05)
- 「そのスマホを使う間はずっと1500円引き」、ドコモが新しい割引「docomo with」 - ケータイ Watch(2017.05.24)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/162554/58390819
この記事へのトラックバック一覧です: 早い者勝ち!最大97%オフの『MapFan for Android』がリリースということで100円だったから購入:
« 前輪がパンクしてるのに普通に走ってたぞ | トップページ | Googleが自分の名前と写真を広告に流用する新機能の詳細と拒否する手順 - GIGAZINE »
コメント