スマホユーザーが喜ぶ“ウォークマン”とは? ソニー「NW-M505」 (1/2) - ITmedia LifeStyle
リンク: スマホユーザーが喜ぶ“ウォークマン”とは? ソニー「NW-M505」 (1/2) - ITmedia LifeStyle.
ソニーが12月7日に発売した“ウォークマン”「NW-M505」は、手のひらサイズの筐体(きょうたい)に音楽プレーヤーとBluetoothレシーバーの機能を詰め込み、スマートフォンなどから楽曲をワイヤレス再生できる“1台2役”のウォークマンだ。しかも、「スマートフォン内の音源を“いい音”で聴ける」(同社)という。
おっ、いいじゃん!
と思ったのだが・・・2013年12月10日時点の価格は約 \17,000、高いよ。
16GBのウォークマンとしては興味がないけど、S-Master MXが搭載されたBluetoothレシーバーと考えればいいのか?
いや、それでも高い。
ソニーも過去にプレーヤー付きBTレシーバーを出していたけど、こんなに高価格ではなかったのはウォークマンブランドではないし、S-Master MXがなかったからかな?
« 録り溜めていたNHKドラマの一気見 | トップページ | 保土谷公園でライトアップ »
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- Huawei、Xiaomi、Oppo、Samsungなどのスマホにマルウェアがインストールされて出荷される - GIGAZINE(2018.03.16)
- Honor 7X / 8 / 8 Pro / 9 / V9はAndroid Oreoにアップデート予定 | juggly.cn(2017.12.14)
- ファーウェイがスマホの電池交換費用を大幅値上げ!最大3倍の交換料金を請求 - ファーウェイのスマホの口コミ - 格安SIMのSNS(2017.12.01)
- だから私はXPERIA(2017.07.05)
- 「そのスマホを使う間はずっと1500円引き」、ドコモが新しい割引「docomo with」 - ケータイ Watch(2017.05.24)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/162554/58733967
この記事へのトラックバック一覧です: スマホユーザーが喜ぶ“ウォークマン”とは? ソニー「NW-M505」 (1/2) - ITmedia LifeStyle:
コメント