日産グローバル本社の展示車両
せっかく日産 グローバル本社ギャラリーへ行ったので展示車両をみてきた。
R32懐かしい!
自分はHNR32のGTS-4だったけど、R32は良い車だった。
昔スズキが出していた激安スクーターのチョイノリと混同してしまう(笑) R34も良い車だと思うけどデカいんだよな。
あ、申し訳ないけどR33はキライ。
Zはあまり思い入れがないんだよな。
なんと西部警察のサファリが展示されていた。 中もなんかそれっぽく作ってますね。犯人を水で攻撃しているイメージしかない車。
やっぱりRS3台とマシンXが見たい・・・小樽までは行ってられないが。
2008年のMOTUL GT-R
R35 GT-Rの試乗もやっていたけど空いていたのが17時だったので断念。
土日祝日にやっているそうだから、機会があれば試乗してみたい。
« チョイモビのカードをゲット | トップページ | ルパン三世 カリオストロの城 デジタルリマスター版ってもう公開されてたんだ »
「車」カテゴリの記事
- シトロエン 新型ベルランゴがフルモデルチェンジ!オシャレすぎるセレナサイズのミニバンがジュネーブで世界初公開|自動車ニュース【オートックワン】(2018.02.17)
- Nissan - ホーム(2018.01.20)
- まずはR32 GT-Rの部品を再生産。日産のエキゾチックカー、NISMOによって延命できそう|ギズモード・ジャパン(2017.04.30)
- 日産スカイラインが「還暦」 販売は最盛期の40分の1 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース(2017.04.21)
- 日産、2万4000台再リコール | 2017/2/2(木) 19:46 - Yahoo!ニュース(2017.02.02)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/162554/59625270
この記事へのトラックバック一覧です: 日産グローバル本社の展示車両:
« チョイモビのカードをゲット | トップページ | ルパン三世 カリオストロの城 デジタルリマスター版ってもう公開されてたんだ »
コメント