ついにやって来た「VAIO Phone」の『箱』を開けて、中身をチェックしてみよう。 | ソニーが基本的に好き。|スマホタブレットからカメラまで情報満載
リンク: ついにやって来た「VAIO Phone」の『箱』を開けて、中身をチェックしてみよう。 | ソニーが基本的に好き。|スマホタブレットからカメラまで情報満載.
すべての始まりはこの「VAIO Phone」の『箱』から。あれは忘れもしない2015年1月30日の日本通信が決算の時に登場したイカス『箱』!このパッケージから掻き立てられる想像力。そう、『ラプラスの箱』しかり、箱という存在だけがひとり歩きしてしまって、その後に中身を知った時の落差はガンダムUCで学んだはずだったのにね(`;ω;´) (参照:ラプラス事件)
VAIO Phone BizなるWindows 10 Mobile機が発表されたけど、昨年のあの事件をラプラスの箱に例えるというのはなかなか的を射ているなぁ~
しかしアプリが少なく洗練もされていないので全く興味がない
« iPhoneの容量を16GBから128GBにたった7000円でアップグレード - GIGAZINE | トップページ | Windows 10プレビュービルド14257が公開 ~ただし、ビルド1425xは初期化すると起動不可になる問題が存在 - PC Watch »
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- Huawei、Xiaomi、Oppo、Samsungなどのスマホにマルウェアがインストールされて出荷される - GIGAZINE(2018.03.16)
- Honor 7X / 8 / 8 Pro / 9 / V9はAndroid Oreoにアップデート予定 | juggly.cn(2017.12.14)
- ファーウェイがスマホの電池交換費用を大幅値上げ!最大3倍の交換料金を請求 - ファーウェイのスマホの口コミ - 格安SIMのSNS(2017.12.01)
- だから私はXPERIA(2017.07.05)
- 「そのスマホを使う間はずっと1500円引き」、ドコモが新しい割引「docomo with」 - ケータイ Watch(2017.05.24)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/162554/63166385
この記事へのトラックバック一覧です: ついにやって来た「VAIO Phone」の『箱』を開けて、中身をチェックしてみよう。 | ソニーが基本的に好き。|スマホタブレットからカメラまで情報満載:
« iPhoneの容量を16GBから128GBにたった7000円でアップグレード - GIGAZINE | トップページ | Windows 10プレビュービルド14257が公開 ~ただし、ビルド1425xは初期化すると起動不可になる問題が存在 - PC Watch »
コメント