安物は使えんなぁ~
いいわゆるTWS、ノイズキャンセリングというものを試してみたくて買ったのが一昨年だったかな?
なんというか外で使うと風切り音が酷くて、別のTWS買ったから使わなくなってたのを職場でWEB会議用に使ってたんだけど、ちょっと集中するのにSpotify聞きながらやるかとスマホとつなごうとしたらつながらない。
はて?とPCとの接続されている。
もしかしてとPCを切断したらスマホとつながった…今時マルチポイントに対応していないとは思っても見なかった。
JPRiDEってメーカーの TWS-5 ANC なんだけど、ちょろっと調べたら同じ筐体使った別メーカーの製品があるらしいので、中華開発のアレンジ製品なんだろう。
model J ANCってのも持ってるけど、こちらはコンパクトで多少まし。
あとJPA2 Liveという有線でも無線でも使える奴を持ってて基本有線で使ってた。
でもJVC HA-FX37BT-W Bluetooth というネックバンドの奴買ったからもうJPRiDEの製品は買わない。
TWS自体バッテリー容量的にも自分の耳の形状てきに落としやすいのもあって好きではない。オーディオプレーヤーは有線で聴いてるくらいだし。
そんなことを下記記事を読んで思ったりした。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/config/1513072.html
最近のコメント